グループホーム、在宅ケアサポートセンター、デイサービス、ケアプランが充実した、北海道空知郡南幌町の医療法人やわらぎがお手伝いいたします。

qrcode.png
http://yawaragi-info.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 

イベント情報

 

2019年度(令和)

2019年度(令和)

よしもと札幌 笑劇団 慰問公演!

 

平成30年度

平成30年度

8月恒例行事 仮装盆踊り大会

夏の祭典!バーベキュー会

コースター作り

老健8月活動の様子

2018通所VS入所 大運動会

江別世界市民のつどい

10月の活動

平成30年度観楓会

11月の活動

クリスマスパーティー!!

節分!鬼退治&三蔵法師www登場

春の祭典!!やわらぎ春祭り

 
フォーム
 
2月入所者活動の様子!
2018-01-12
①節分行事に使う物品をみなさんに作成していただいた工作活動
 みなさんの協力のおかげで鬼退治ができました! 
 
②3月のひな祭りに向けて工作活動を行っていただいております。
 みなさんの作品はフロアに飾らせていただきました。
 
③網干介護職員の「みなさんお絵かきですよ!」の時間です。
 網干CWが書いた絵は、フロア大爆笑(笑)
 
2月は、感染予防対策により、調理活動は中止させていただきました。
3月より調理活動が再開されます。
 
皆さんの在宅復帰に向けて、日々リハビリを頑張っております!!
 
平成30年節分行事!!
2018-01-12
毎年恒例!職員が鬼になり大暴れする節分行事は、
今年も大変大盛り上がりとなりましたー!
 
鬼のボス(網干CW)
青鬼(原田CW・杉山CW)
赤鬼(稲場課長・榎田係長)
 
今年も皆さんにたくさんの豆をぶつけていただきました。
 
最後は、鬼通しで「叩いて、かぶってじゃんけんぽん」で
対決!!
ハリセンでの攻防は会場を大爆笑に包みました(笑)
 
 
1月入所者活動の様子!
2018-01-12
1月の活動内容は、お正月を迎え機能訓練室に設置された
やわらぎ神社への参拝やおみくじを行い今年も健康で
過ごせるよう祈願して参りました。
また、フロアでは職員の顔で作成した福笑いでみなさん
爆笑!!大変楽しいお正月となりました。
 
その他の活動として今月もお料理活動を行い、大学芋を
作りました。固いサツマイモを一生懸命包丁で切りました!
 
新年恒例!通所入所合同行事 餅つき大会!!
2018-01-12
1月10日(水)新年1回目の行事は恒例の老健ゆう餅つき
大会を開催しました!
 
1月誕生者のお祝いや職員が神主(笑)となり、
参加者の方々が今年1年健康で過ごしていける
よう祈願しました!
 
その後、鏡開きと餅つき大会を開催!
利用者様から職員まで、威勢よく餅をつき
つきたてのお餅は、大福にしていただきました!
 
12月の活動の様子
2018-01-12
日々寒い日が続いておりますが、老健ゆうでは職員がさまざまな活動の企画を行い
利用者様に楽しみながら心身の活性化に努めております!!
12月の活動の一部を紹介します!!
 
1.集団棒体操(30分の体操は、丁度いい汗をかく運動となります)
2.調理活動(女性利用者様には包丁で野菜を切っていただきました)
3.工作活動(紙粘土にて年末年始に飾る作品作りを行いました)
 
11月の活動の様子
2017-12-01
外も段々と寒くなって参りましたが、老健ゆうでは活動の充実化を図り取り組んでおります。
下半期がスタートして2ヵ月が過ぎましたが、職員が活動の考案をしながら利用者様に楽しんでいただける内容を企画して進めております!11月の利用者様の様子について一部ご紹介しますlaugh
 
左:PT笠野先生のリハビリ体操
中央:かぼちゃ団子作り
右:プリント活動
 
秋の大運動会行事!
2017-10-11
秋と言えば!「食欲の秋!!」
施設内では、豪華なバイキング行事が開催されました
(・v・)/
 
たくさんの種類の料理やスイーツを選んで食事を楽し
みました!普段の以上にいっぱい食べられた利用者様
からは、大変満足な声が多く聞かれました
 
午後からは、慰問公演会として、江別市よりギターの
弾き語りの慰問の方に来所していただき、楽しませて
いただきました
 
 
秋の大運動会行事!
2017-10-11
平成29年10月11日(水)
 
今年も大盛り上がりの運動会行事!
応援団が、施設の外まで響くほど大声で応援しました!!
 
平成29年 通所VS入所 秋の大運動会!
【プログラム】
1.選手宣誓
2.ラジオ体操
3.玉入れ合戦
4.借り物競争
5.デカパンリレー
6.表彰式 MVP発表!
 
 
ライフサポート北広島バーベキュー会
2017-08-23
平成29年9月20日(水)
 
毎年恒例となりましたライフサポート北広島の
バーベキュー行事が、今年も開催されました!
 
当日はデイサービスセンターなのはなのご利用者様
グループホーム共栄の郷の入居者様、地域の方々や
普段お世話になっている福祉関係の方々など100名
近い方に来所していただき、楽しい食事会となりました。
 
また、関連法人である社会福祉法人北叡会のグループ
ホームの入居者様も参加し、入居者様同士の交流も
活発に行われました。
 
バーベキュー以外にも音楽演奏等もあり、大変楽しい
時間となりました!
 
ご協力いただいた、地域の方々に感謝致します!!
 
 
夏の祭典!!真夏のバーベキュー会
2017-08-23
平成29年8月23日(水)
 
今年も炎天下の中、開催されました!
前日の雨により開催が心配されましたが、天候は晴天!
気温は30℃で湿度も高い日となり、利用者様の体調面を
考慮し、屋外で肉や海鮮、野菜などを炭火で焼き、
施設内で飲食していただきました!
 
炭火で焼いたボリューム満点の食材は利用者様にも
大変好評をいただき、お腹いっぱい食べていただきました!
 
来月は、ご家族参加型行事「敬老会」も企画段階には
いっており、普段、自宅復帰できるよう頑張っている
利用者様の為にも少しでも楽しんでいただける行事
の開催を目指しております。
 
1

医療法人やわらぎ
〒069-0237
北海道空知郡南幌町栄町1丁目1番20号
TEL.011-378-0091
FAX.011-378-0986

みどり野医院
(有床診療所)

介護老人保健施設ゆう

・(介護予防)短期入所療養介護

・(介護予防)通所リハビリテーション

・(介護予防)訪問リハビリテーション

ライフケアセンターなんぽろ

・居宅介護支援事業所アザレア

・訪問看護ステーションマーガレット

・ヘルパーステーションおひさま

・サービス付き住宅きらめきの郷

・グループホームみどり野の郷

デイサービスセンターみどり野

グループホーム鶴城の郷

わかば鍼灸院

ライフサポート北広島
・デイサービスセンターなのはな

・グループホーム共栄の郷

115159
<<医療法人やわらぎ>> 〒069-0237 北海道空知郡南幌町栄町1丁目1番20号 TEL:011-378-0091 FAX:011-378-0986